本文へ


a要素の中にimg要素がある場合のaltテキストの読上げ

  • 2009/10/07 10:54 JST

a要素の中にimg要素がある場合、そのimg要素のalt属性の情報(代替テキスト)をPC-Talkerでは読上げてくれません。

「えっ!alt属性に記述された代替テキストの情報を読上げてくれないの?基本的にalt属性に記述された代替テキストは読上げてくれなくちゃ困るでしょ」と思われたかたが多いと思いますが、残念な事にa要素の中にimg要素がある場合のalt属性に記述された代替テキストはPC-Talkerでは読上げてくれないんです。

そこで、a要素の中にimg要素があり、そのimg要素のalt属性に記述された情報(代替テキスト)をどのように読上げるか、PC-Talker XP Version3.08とNVDA Version R3278jで検証してみました。

続きを読む (55 ワード)

オフィスワトソンとは

  • 2009/09/04 14:50 JST

先日、視覚障害者の知人にインターネットをしていて何か困った事はないか聞いてみたところ
「オフィスワトソンの正体がわからないの。オフィスワトソンと読上げたらその後、エラー報告を送信するか、しないか聞いてきてくるんだけど原因がわからないからしかたなく強制終了してるの。画面上で何が起こってるかわからないから教えて欲しい」 という話を聞きました。

続きを読む (10 ワード)

WCAG勉強会@関西に参加してきました。

  • 2009/08/05 12:48 JST

7月19日日曜日に行われたWCAG勉強会@関西に参加してきました。

まずは、主催者の@motchieさんからWCAG2.0の土台となる4つの原則

  1. 知覚可能 - 情報およびユーザインタフェースの構成要素は、ユーザが知覚できる方法でユーザに提示可能でなければならない。
  2. 操作可能 - ユーザインタフェースの構成要素およびナビゲーションは操作可能でなければならない。
  3. 理解可能 - 情報およびユーザインタフェースの操作は理解可能でなければならない。
  4. ロバスト性 - コンテンツは、支援技術を含む様々なユーザエージェントが確実に解釈できるように十分に堅牢でなければならない。

等の説明がスライドを用いて行われ、続いてWCAG勉強会@関西の目的についての説明がありました。

スライドを見ながら説明を聞いている様子

続きを読む (31 ワード)

PC-Talkerの操作方法覚書

  • 2009/06/26 14:51 JST

現在、PC-Talkerを使用してテーマ「WAIproCSS」の改良作業をしています。

作業中、PC-Talkerの操作方法でわからなかった事が1つあり、何度か調べていたのですが説明しているサイトを見つけられずわからないままでいたのですが、やっと今日説明しているサイトを見つける事が出来たので覚書として書いておきたいと思います。

続きを読む (8 ワード)

PC-Talker XP Ver3を購入そして体験

  • 2009/06/15 16:24 JST

やっと重い腰を上げ、スクリーンリーダーPC-Talkerを購入しました。

PC-Talker XP Ver3の使い方を学ぶ為、オンラインマニュアルのインターネットエクスプローラ操作方法をまず読んでショートカットキーの使い方を覚えたところで、早速このサイト(White Stage)のトップページを聞いてみました。(環境は、Windows XP Internet Explorer7です。)

聞いてみたところ、句読点を読上げるのが気になったので、読上げない設定にするにはどうしたらいいか調べたところ
まほろば::PC-Talkerで、句点、括弧、改行の読み方の設定で説明されていたので、それを読ませていただき

AOKメニューのPC-Talkerの設定を選び、なめらか読みの読み方を選び
文章の読み方で句点を読むのチェックを外し、改行の読み方は息継ぎに設定しました。

続きを読む (13 ワード)

音声認証システムについて

  • 2009/06/02 21:30 JST

Yaoo! JAPAN ID登録のページで音声認識システムが導入されています。

スクリーンリーダーのNVDAで読上げ確認したところ、「音声で認証する」を選び「再生する」ボタンを選ぶとNVDAの読上げが止まり、Yahooのサービス説明が日本語で読上げられると同時に日本語で数字が読上げられます。
その数字を聞き取り、画像認証と同じように文字入力の中に聞き取った数字を入力すれば次に進む事ができます。

続きを読む (24 ワード)

スクリーンリーダーNVDAに期待してます。

  • 2009/03/14 12:07 JST

様々な連携から生まれる夢の実現で書いたように、音声読上げソフトを利用している友人が
「今はまだホームページリーダーを使用していてInternet Explorer6にしている。いずれネットリーダーを使用する事になるだろうけれど、ネットリーダーを購入する余裕がない。出来ればスクリーンリーダーですべて読めるようになってくれると一番嬉しい」と言ってました。

スクリーンリーダーNVDAは、友人の希望を叶えてくれるのではないかと思ってます。

続きを読む (54 ワード)

ページナビゲーション