本文へ


Geeklogで新着情報を設定するベストな方法

  • 2010/11/20 13:50 JST

Geeklogでトップページに新着情報(最新記事)を表示させる方法は何通りかあるのですが、私が一番良いと思う方法をご紹介します。それは・・・

@wkyhiroron さん開発のphpblock_blogblockを使う方法です。

なぜphpblock_blogblockが良いか

  • 新着情報で表示する最新記事情報を文書構造に基づいたマークアップ(<ul>か<dl>かを選択出来ます)が出来きる
  • 自動タグも利用できる
  • CSSでデザインをカスタマイズ出来る

サイト構築する際、デザイン通りにテーマを作成しないといけないので新着情報部分もデザインに沿ったものに仕上げる事が出来ます

では、phpblock_blogblockを使い新着情報で表示する手順を説明していきます。

  1. phpblock_blogblock最新版をHiroron Labs ダウンロード カテゴリ Geeklog : PHPブロックでダウンロードする(2010年11月20日現在 Ver2.0.4が最新)
  2. ダウンロードしたファイルを解凍し、phpblock_blogblock.php を <private>/system/custom/ にFTPでアップロードし(<private>/system/customがない場合は作成する。<private>は非公開ディレクトリの事)、<private>/system/lib-custom.phpをFTPでローカルに落としadd_to_lib-custom.php.txt のすべてを <private>/system/lib-custom.php の最後の「?>」の前に貼り付けて上書き保存し、FTPでアップロードすればインストール完了
  3. タグを置換するための関数をコールする自動タグを編集するためには、<private>/config.php 中の変数 $_AUTO_CONF['allow_php'] を '1' に設定(<private>/config.phpをFTPでローカルに落とし記述修正後FTPでアップロード)し、さらに管理者ログインして autotags.PHP 権限をグループに与える(管理画面グループから設定)
  4. 管理者ログインしてAutotags管理画面を表示
  5. Autotagsを新規作成
  6. タグ名を「newentries」、タグの説明を「最新記事表示用自動タグ」にし、有効・関数にチェックを付け「保存」
  7. 静的ページで [newentries:5 dateformat:Y年m月d日 len:24 introlen:72 list_flg:true ] と記述すれば「2011年11月20日 記事のタイトル」が5件表示される(<dl>使用。記事のタイトル部分はその記事へのリンクが設定される)

注意する事

  • phpblock_blogblockは、最新バージョンをインストールする
  • autotags.PHP 権限をグループに与える事を忘れない。
  • Autotags管理画面で新規作成したタグ名「newentries」の置換文字列には何も入れない(phpの場合は入れてはいけない)
  • 静的ページで自動タグを利用し新着情報を作成した時「phpを実行しない」に設定する
  • [newentries:件数 <オプション指定>]でオプションを複数指定する時には半角スペースで区切る
  • READMEをよく読む

新着情報のオプション指定で何が指定出来るかなど、READMEでわかりやすく説明してあります。設定がうまくいかなかった時は、まずREDMEをもう一度じっくり読み返してください。きっとそこに答えが書いてあります。