本文へ


Firefox 49 の音声読み上げ機能を試してみました。

  • 2016/09/24 13:59 JST

Firefox 49公開。デスクトップ版は日本語対応の音声読み上げ機能を新搭載、Android版はオフライン表示に対応という情報をキャッチしたので早速試してみました。

今年も「アクセシビリティの祭典」で話させていただきました。を読み上げてみたところ、英語の読み上げは英語の部分(White Stageなど)のみ読み上げてくれました。(日本語は読み飛ばされます)

けれど、私は日本語の読み上げの方が聞きたいのにWindows7+Firefox49のリーダービューでは言語の選択肢に日本語は表示されないので、どうすれば聞けるのだろう?と思ってたところ@caztcha さんにWindows8以上であれば日本語で聞けると教えていただき早速試してみました。もうワクワク感半端ないです!

Windows10+Firefox49のリーダービューで先ほどと同じ記事の日本語の読み上げを聞いたところ、思っていた以上にすらすらと滑らかに読み上げてくれるではないですか!その上、英語部分も読み飛ばすことはなくWhite Stageはちゃんとホワイトステージって読み上げてくれるんです。大文字続きの部分D2DRAFTなどは一文字ずつ読み上げるのですが意味が解らないという事はありませんでした。(これは書く方が略語かどうかなど判断して表記すれば問題ない事なので)
聞いてて違和感のある事を1つ上げると息継ぎがないので、聞いてるこっちまで息を止めて聞いてしまい苦しくなってしまう(笑)という事くらいでしょうか。

また、p要素ごとに読み上げに合わせて視覚的にもどこを読んでいるのか分かるようにスクロールしてくれる上に読み上げている段落部分に薄い黄色の背景色が付くのでとても分かりやすいです。

この機能は、誰にとっても便利だと思います。シチュエーション的には、違う作業をしながらブログ記事を読み上げさせて情報収集するとか、自分の書いた記事のチェックに読み上げを聞くとか(視覚的に確認するより読み上げを聞いた方がタイポなどに気づけます)などなど。

音声読み上げの機能以外には、2種のフォント・3種の背景色を選べたり、文字サイズ・プロックの幅・行間の大小変更出来るので自分の見やすい状態にして文章を読むことが出来ます。老眼の私にっとっては、これまた便利な機能だと思いました。皆さんも一度使ってみてはいかがですか?